前回に引きつづき今回もダイレクト保険会社についてです。
前回は、ダイレクト保険の特徴をしゃちょーにアレコレと聞いてみました。
料金が安いのが最大の特徴で、その特徴がゆえにいろいろなデメリットがある、そんな内容でしたね。
「忘れてしまった……」という方はこちらを見てみてくださいね。
▷ダイレクト保険会社ってどうなの?いろいろ聞いてみた!パート1
そして今回は、
ダイレクト保険会社に修理を任せると、その後どうなるの?
というところをしゃちょーに聞いていきたいと思います。
ダイレクト保険会社に修理を任せるとその後どうなるの?
━事故を起こす、もしくは事故をもらってしまって車を修理する必要があるとき、保険会社に連絡するとどうなるんでしょうか?
大抵はオペレーターのおねえさんが丁寧に対応してくれます。「お怪我はございませんか?」という確認につづいて、「お車の修理は、当社の提携修理工場へ手配させていただきます。」という感じです。
━「提携修理工場」ですか。なんだか安心な感じですね。
キタ!
もうすでに相手の戦略にはまっちゃってます(笑)
━え?どういうことですか?
「提携修理工場」や「指定修理工場」って聞くとたしかに安心なイメージがありますよね。実際は私たちと同じ、街にあるふつうの板金修理工場です。
もちろん、塗装ブースがあるとか、代車を出せるなど一定の条件はクリアしている必要はあります。
ただ、ここで着目してもらいたいところは、「提携修理工場を定めることによって保険会社にはどんなメリットがあるのか?」「提携修理工場となることによって、板金工場側にはどんなメリットがるのか?」という点です。
━お互いのメリットですか?う〜ん、連携がスムーズとか?
はい、もちろんそれもメリットの一つです。前回もお伝えしましたが、保険会社とくにダイレクト保険会社は費用を抑えることを最優先としています。なので当然修理費用もできるだけ抑えたいと考えます。
一方、板金工場側は安定した修理の仕事がほしいと考えています。この両者の思惑を合致させる仕組みが「提携修理工場」ということなんです。
━ということは、提携修理工場に修理をお願いすると、できるだけ安い費用で修理しようとするってことですか?
そのとおり。板金工場側は、安定して仕事を回してくれる保険会社に逆らうことができません。提携を切られると仕事がなくなってしまいますから。
結果として、保険会社が望むとおり、とにかく安い費用で修理することを優先してしまいます。良いとか悪いとかではなく、構造上そうならざるを得ないんです。
━安心して修理を任せたのにそんなことになってるとは……。
もちろん、できるだけ安い費用でもキッチリ直そうとがんばってる板金屋さんもいると思います。
ただ、保険会社が持ってきた車を修理する場合、「誰の車を修理しているのか分からない」という状況になりますから、職人としてのモチベーションが上がりにくいと思います。
━一体どんな修理をされちゃうんでしょうか……?
ちょっとここで実例を見てみましょう。
左ドアに追突された日産パルサーの例
停車時に左ドアへ追突されてしまい、100対0の事故だったのでいつも使っている当社に持って行こうと思っていたところ、加害者側の大手保険会社から『うちの工場で直します!』と言われ、「そういうものなんだ〜」と思って保険会社にすべて任せたそうです。
そして修理が終わって帰ってきた車がこちらです。
見てください。矢印のところ、パネルとパネルの間に、ガッツリ隙間が空いてしまっています。
「あぁ、事故したんだな」と一目で分かるレベルです。
左側のパネルの端、縦に白いスリ傷が残っているのが分かります。黒い車なので目立ちますよね。
別アングルで見てみると、1枚目と同様にかなり大きな隙間が空いてしまっています。
この方は、保険会社に修理を任せた結果このような自体になってしまい、困ったので当社に持ってきた、とのことでした。
このようなケースはしばしばあります。これがダイレクト保険会社の修理の実情なんです。
━コワすぎます……。でも実際に「お車の修理は、当社の提携修理工場へ手配させていただきます。」って言われたらどう対応しればいいんでしょうか?
「修理工場は自分で選びます」とキッパリ伝えて、提携していない修理工場へ持っていきましょう。保険会社が修理工場を指定するのは本来はアウトなので自信をもって伝えてください。
当社に持ってきていただくのも、もちろん大歓迎です。
━ということはローライドは、提携修理工場ではないんですね?
はい。幸いなことに、直接ご依頼をいただけるお客様のみで成り立っています。
ですから、保険会社ではなく、お客様のメリットを最優先しますよ!
━それは心強いです。
今回は、
- ダイレクト保険会社に修理を任せるとその後どうなるの?
- ダイレクト保険会社に修理を任せた実例
- 「修理はお任せください」と言われたらどう対応する?
以上について紹介しました。