今回の担当は、小島です。
工場長、そして板金を担当しています。
前回の私の担当では、ガレージローライドの「洗車」ということで室内・ホイール編をお届けしました。今回は外装編をお届けします!
外装ですね。
前回から気になってました!
そうだよね、車といえばやっぱり外装、見た目が大事!
という方もたくさんいらっしゃるのでローライドでも気合いをいれて洗車しています。
やっぱりそうですよね!
です!特に今回は「洗車キズ」にテーマを絞ってお届けしたいと思います。
洗車時にできるキズ、いわゆる洗車キズにお困りの方、多いんじゃないかと思います。
そうなんですか?
特に濃厚色車でお困りの方は多いと思います。
ふむ。
濃厚色車の方が目立つんですか?
断然目立ちますね〜。
光が当たったとき、白いスジがハッキリ見えます。
言われてみれば、丸い形にスジがついた車をちょくちょく見かけますが、だいたい濃い色です。
でしょ!
今回はそんな濃色車でも洗車時にキズが付きにくい洗車方法をご紹介します!
こちら、洗車前です。
けっこう汚れちゃってますね……。
まずはボディにたくさんの水をかけて表面の汚れを流していきます。
基本的ですけどここをキッチリやっておくと差が出ます。水道代は掛かりますが。
つづいてこちら。小さな砂やゴミが一切ついていない綺麗なタオルを、これまた綺麗な水にヒタヒタに浸します。
ビショビショのタオルですね……!
そう。でもそこが大事なんだよね。
ヒタヒタのタオルで汚れを浮かして、
浮いた汚れをキレイな水で洗い流します。
今度はキレイなタオルをきつく絞って、
優しく拭き上げていきます。そうすると車は本来の艶を取り戻します。
ご覧のとおり、ピカピカでしょ!
ほんとだ!
ピカピカになってますね!
高いところから低いところの順番で水をかけ、タオルで汚れを落とし、再度高いところから低いところの順番で水をかけ、同じく高いところから拭き上げていくと効率も仕上がりも良くなります。
なるほど、高いところから低いところへ、ですね。
更にバンパ下面やサイドシル下面など、汚れている可能性が高いところは、そこ専用のタオル(少し汚れたタオルでも良いかと思います)を用意し、使い分ける事で、ボディへの洗車キズは減る可能性が高まります。
タオルの使い分けですね!
そうです!
大事なところをもう1回言いますと、多めの水を使うことと、高いところから低いところへの順、タオルに砂やゴミがついてないことを常に意識して拭き上げていく、これがポイントです!
勉強になりました!
大切なお車を長く維持していくため、参考にしていただければと。
楽しいカーライフをお過ごし下さいね!