上野スタッフにきいてみた《仕事編》

ーローライドで働き始めて何年になりますか?

3ヵ月くらいです!

ー担当している仕事は何ですか?

塗装です。

ーこの業界に入ったきっかけは?

何か自分にスキルを付けたいと思って、この業界に入りました!
前は運送会社に勤めていて、ただ荷物を運ぶだけでした。
その時に、このままじゃ何もスキルが身につかないなーっておもったんです。

ー何をみて求人に応募しようと思ったのですか?

YouTubeですね!
たまたま32GTRをマジョーラカラーにオールペイントした動画を見ていたら
求人の動画がでていたのを、みつけたのがきっかけです。

ー実際に働いてみてどうでしたか?

楽しいです!
スタッフが良い人ばかりですし。
一日が早く感じます。

ー仕事をしていて楽しいと感じるときはどんな時ですか?

洗車している時ですね!
あとは下地の細かい作業をしている時も楽しいです。

ー難しかった仕事はありますか?

サーフェーサー塗装が難しいです…。
塗り肌の作り方や、ガンの操作がまだまだ難しいです。

ーつらい時は?

特にありません!

ーガレージローライドに入社した決め手は?

車友達で、ガレージローライドを知ってる人がいまして。
上野「ここスタッフ募集してるんだよね。どう思う?」

友達「あー!ここ知ってるよ!修理してもらったんだけど、接客もよかったし絶対良い会社だからオススメだよ!」

これが決め手でしたね(笑)

ー心配な事は?

サーフェーサー塗装が思ったより難しくて
色の塗装が自分に出来るか今は心配です...。

ーあなたから見た西田社長はどんな人ですか?

いい人です!
休憩中に工場で洗車したいです。って言ったらこころよく「いいよ!」って言ってくれて
器の大きいひとだな~って思いましたね。

あとスタッフを大切にしていますね!
僕が入社した時も、スタッフ全員でお昼ご飯に連れていってくれて楽しかったです!
入社したてで緊張していたんですけど、食事会のおかげでスタッフとも話しやすくなりました。