ーローライドで働き始めて何年になりますか?
一ヶ月になります。
ー担当している仕事は何ですか?
板金チームです。
ーこの業界に入ったきっかけは?
やりがいを求めて、仕事を探していました。
その中でも自分の好きな事を仕事にしたくて、この業界にしました。
幼い頃は、なぜかデコトラが好きで(笑)
中学生くらいになってから、グランツーリスモというゲームをやりだしたのが
車好きになったキッカケです。
その頃から車関係の仕事に興味がありましたね。

ー何をみて求人に応募しようと思ったのですか?
車の動画をよく見ていて、中学生の頃からローライドの事も知ってました。(笑)
ちょうど転職を考えていた時に、たまたまYouTubeで発見できたからです。
ー実際に働いてみてどうでしたか?
思っていた通りの細かさでした。
動画の時だけ細かくしているのではなく。
常に細かい作業をスタッフ一同していると思いました。
やっぱり、流石だな!プロだな!って思います。
ー仕事をしていて楽しいと感じるときはどんな時ですか?
今は、組付けが楽しいです。
社外エアロとかで印象がガラッと変わるのは、特に面白いですね。
あと完成した時の達成感が好きです。
ー難しかった仕事はありますか?
国産車より外車のバラシ・組み付けが難しくて、少し戸惑います。
初めて知ったのが、外車の方がパーツ点数も多く複雑な場合が多いことですね。
先輩方に教えてもらいながら一つ一つ、こなしていきます。
ーつらい時は?
仕事面では、ありませんね。
個人的にだと、ダイエットですね(笑)
1年で13キロ太ってしまって…
食ったら食った分、動かないと痩せれないから結構きついですね。

ーあなたから見た西田社長はどんな人ですか?
まだ現場で活躍している姿をあまり見れてないので、イメージになっちゃいますけど…
皆さんの話を聞く限りでは、繊細で徹底的なイメージです。
あとは…気づかいが凄いです。
工具を用意してくれたり、「何か問題があったら教えてね!」とか
仕事としてではなくて、自分の事をケアしてくれている感じがします。